しろあり駆除・防除

シロアリは大切な家をむしばみます!

被害が出る前に対策を!

大切な家屋をむさぼる害虫「しろあり」は予防と早めの駆除が重要です!

シロアリ被害による建築物は毎年増え、特に温暖多湿な和歌山県南部は白蟻被害が多く、被害前の予防・早めの駆除が必要です。

当社では、低臭性マイクロカプセル薬剤・天然除虫菊薬剤・ベイトステーションなど、お宅の状況に応じて最適な対策をご提案します。アフターサービス・再発時無料工事付き!

こんなお家は要注意!

  1. 白蟻工事をしていない
  2. 風呂・トイレ入り口が腐っている
  3. 水漏れがあった
  4. 家の外周に切株や木材がある
  5. 近隣で最近白蟻が発生し工事をした

シロアリの侵入経路(ヤマトシロアリ・イエシロアリ)

  • 土中から侵入するケースが非常に多い。
  • 湿った木材を加害するため風呂場や洗面所周りなどが被害を受けやすい。その後、シロアリが水を運び乾燥した木材を湿らせながら加害していく。
  • まれに、屋根裏や、バルコニーの水漏れカ所から発生して,床下には被害が見受けられない場合もあります。

家屋をむしばむシロアリ

シロアリは世界に約2000種生息しております。そのほとんどは、人間と直接関係の無い場所で生活しています。その一方でわが国のシロアリ被害による建築物は毎年増え、被害額は1000億円以上ともいわれています。

シロアリはもともと南方系の害虫ですが、住宅の温暖化から北上傾向にあり日本全国的に被害が広がってます。

大切な家屋を食いつぶす害虫シロアリ。その実態は建物の床下から蟻道を通って侵入し、大好物の木材・紙類を求めて1年中活動しています。そのため家屋の大切な構造材である土台・大引き・柱を加害します。

しろあり駆除工事

しろありの巣は、床下や壁の中が多く、見つかったときは大きな被害となっています。
被害例と駆除の例を紹介します。

しろあり予防工事

しろあり被害に遭わないために、新築時はもちろん、定期的な対策が必要です。
予防工事の例や費用をご紹介します。


LINEでお問い合わせ

LINE公式アカウントの「トーク」でお問い合わせできます!
被害状況をスマホで撮って送信できるので、LINEでのお問い合わせをおススメします!